歯磨きについての攻防

しいちゃん(2歳下の子)は、歯磨きを素直にしない。

 

親が歯ブラシを持たせれば、歯磨きはしてくれるけど、

仕上げ磨きをなかなかさせてくれない。

 

歯ブラシかじりまくってしまって、すぐに毛はぐちゃぐちゃ。

ほぼ毎週変えてる・・・もったいない・・・

 

先日、2歳半の歯科検診があって、その時に新しい歯ブラシを持っていったら

「本当にこれいつも使ってる?」

と歯科衛生士さん(50代後半女性)に聞かれて、

私「噛んじゃってすぐ毛が開くので、週に1~2本変えてて・・・

  今日は新しいのです」

と答えた。

歯「要はさ、歯みがきの週間を付けてもらいたいだけなのよ。」

私「はい」

歯「安い歯ブラシはすぐ開くんだよね~」

私「・・・(確かに1本100円とかだけどね)」

歯「いーんだよ、開いた歯ブラシもたしとけば」

私「はあ。」

歯「この子自信が”歯磨きした”っていう満足感が大事で、

  親が仕上げ磨きするんだから。

  子どもは開いたので持たせておいて、

  仕上げの歯ブラシが別にあればいいから、使いやすい歯ブラシにしてね」

私「へー! そっか、なるほど~!いいこと聞きました。」

私「じゃあ、開いたからってこんな頻繁に変えなくていいんだ!」

歯「そうそうそう、歯ブラシいくら買ってきても足りないでしょ?」

 

そんないい情報を聞きつつ、歯科検診で

歯科医と歯科衛生士の前では、言われた通りに口を開いてくれて

手もかからず感動した。

 

のに。

 

その日の夜。

はみがきしてーというと案の定、

し「やだ」

私「大変!ムシバイキンが凄い気がする!!」

し「やだ!」

私「今日、歯医者さんにお口あーんてして、すごく上手だったよね!

  いっぱい褒められたじゃない?お母さんも嬉しかったなー!」

し「うん」

 

といいつつ、効果なし。

ったく・・・

 

それでいつも通り、お手本をダシに使う作戦。

ううちゃん(5歳上の子)は歯磨き→「仕上げしてください♪」の流れができている。

ので、いくつかのパターンで、しいちゃんの歯磨きしたくなるように刺激することに!

 

1「ううちゃん、もう歯磨きしたの?すごーい!さすがお姉さん!」

2「しいちゃん!ううちゃんが先に洗面台使ってもいい!?」

3「ううちゃんとしいちゃん、どっちが先に歯磨きするかな~?」

4「あー!ううちゃん、お口開けるの上手だなー!ムシバイキンいなくなったよ!」

5「しいちゃん、ううちゃんと一緒に歯磨きいってきて?お姉ちゃんと手をつないで」

 

って感じでおしりをたたく。

この中で一番効果があるのは 2 そして 3。

”自分が先にやる”っていうのが、気持ちを駆り立てるらしい(笑)

 

最終手段は、しいちゃんと私が喧嘩すること。

するっていうか喧嘩になっちゃうんだけどね。

歯ブラシしてるときに歯ブラシ以外を持たないで!といって

おもちゃの方を置くように言ったり、

歯ブラシくわえて歩くな、と注意して体を止めるなど、

その注意で時には泣き出す。

 

わーんて泣くと、口が開くので磨きやすいです。

やりたくないけどね・・・

 

ううちゃん、こんなに苦労したっけかな~。

しいちゃんも、早く普通に歯磨きをする流れくらいにはなってほしいです。

仕上げがいつまでも終わらないと疲れる~。

言い間違いを矯正しないでほしい

しいちゃん(2歳下の子)は、テレビを「テビリ」という。

ほかにもいくつか言いづらそうなものはあったんだけど、

忘れた・・・

 

こうして忘れていくのね。

なんだかもったいない。

 

私の考えなんだけど、言い間違いっていつか治っていくものだから

矯正しないで、自然に任せたい!

もしかしたら、保育園で直されちゃったりするのかもしれないけど。

その変化を楽しみたいんですー!

 

ううちゃん(5歳上の子)の言い間違いはとっても印象的で、

言えなかったのは「カルピス」。

それもなぜか「かるしゅーぷ」となる。

 

う「かるしゅーぷ、飲みたい」

お~さん(父)「か、る、ぴ、す」

う「か、る、ぴ・・・・しゅ・・・」

お「カルピスって言ってみて」

う「かるしゅーぷ」

 

なんて会話が繰り返される。

 

私「直さないで!この時期特有の間違え方でかわいいじゃーん><」

お「あ、はいはい」

って、何度行ったことか。

お~さんは、正しい発音にしなきゃとか、教えてあげなきゃって使命感が私より強いので、

何かを長々と説明していることが往々にしてある。

 

そりゃ、聞かれたことの説明や、最初に教える単語は正しく教えるけど、

「かるしゅーぷ」なんてかわいいし、間違っててもまだ困らないじゃん!

いつ直るのかなって思ったら、いつのまにか直ってた。

 

カルピスを、しいちゃんに言わせてみたら、一発OK。

かるしゅーぷ再現とはならなかった・・・

 

後なんだろ、面白いこというんだけど、忘れちゃったー!

記録しておかないともったいないな。

言い間違いはかわいい。そして、直っていく成長の過程がおもしろいな。

プリキュアを見て思うことの違い

ううちゃん(5歳上の子)、しいちゃん(2歳下の子)も、

プリキュア大好き。

 

録画してまで見たり、

エンディングの踊りなども繰り返し見たりして

プリキュアをそれぞれ楽しんでいるんだけど・・・

 

私の個人的な意見としては、

・魔法が使えて解決するということを、現実で臨んでほしくない

・悪い人がいるときに、戦いや暴力で解決できると思ってほしくない

と思っています。

 

これを言っちゃおしまいですが、

結局、プリキュア等アニメは玩具メーカーとコラボしているのが前提なので、

いろんな魔法のアイテム・道具が登場しますよね。

おもちゃとして売りたいから。

 

魔法の道具がないと魔法を使えないのも変だし、

そもそもあの道具がどこの誰がつくったのかとか、

変身シーンがメインなので、あんな道具いじってるうちに

ぶっ飛ばされたら終わりだと思うし、

変身したあとの衣装がゴテゴテ過ぎて、絶対戦えないと思うの・・・

と、毎回突っ込み満載です。

 

そして、たぶん、セーラームーンあたりから、

「女の子が武装して戦う」っていうのが定着してきたと思う。

私が好きなクリィミーマミとかは、戦いはなかった。

変身して、ちょっと違う自分になって、非日常を楽しむくらい。

 

男の子の戦隊ものも同じだけど、

戦いって結局戦争じゃん・・・

 

 

で。

ううちゃんに前に「おかーさん、戦おう♪」って言われて

キャンディーロッドもどきの道具を渡されたときに

「いやだなあ」と思ったんです。

私「お母さん、戦うの好きじゃないから」

と断ったら

う「じゃあ踊ろう♪」

だって。

 

そして、しいちゃんですが・・・

プリキュアが悪者キャラと戦うシーンを見て、

し「こわーい」

し「痛そう・・・」

などと言っていたのを見て、私は少し安心しました。

ちゃんと、そういうの考えられる子なのかもなーと。

 

夢を壊すかもしれないけど、

私とううちゃんが一緒にプリキュアを見てるときに、

私「こんなゆっくり変身してたら、普通その間にぶっ飛ばされるね!」

私「こんな格好してたら戦えないでしょ~(笑)」

とか、言っちゃってます。

 

ううちゃん、その影響かわからないけど、

Youtubeなどで、プリキュアのコスプレしてる女の子たちを見ていた時に

お~さん(夫)が、

し「ううちゃん、プリキュアになりたい?」

と聞いたら

う「全然なりたくなーい」

だって。

 

ううちゃん、意外とリアリストなんだよね。

 

個人的な希望としては、女の子が魔法で変身するのは夢があっていいとおもう。

でも、戦い・暴力はやめてもらいたい。

 

ちなみに・・・

「プリンセス・プリキュア」の最終回は、

なんとこれまで戦ってきたのに、話し合いで解決してました!

素晴らしい!

これは印象的でした。

 

怖い顔

しいちゃん(2歳下の子)は、怒ると顔を下に向けた状態で

私やお~さん(夫)をめちゃめちゃ上目遣いでにらむ。

 

その顔は結構怖い。

笑っちゃうけどね・・・

 

私「こわ~い」

と言ってやめさせようと促すんだけど、

子供ってそういうこと言えば言うほど、面白がってやるときがありますよね。

 

私「かわいくないかお!」

というと、

し「かわいいかおがい~い?」

と言って、しいちゃんは顔をあげ、目を細めて

にーっと笑います。

かわいいというより・・・まあにらんだ顔よりはかわいいけどさ、

正直「何か企んでいる人のにやけ顔」です。

私「あー、・・・・かわいいかわいい、かわいくなった」

というと、しいちゃんは普通の笑顔になってにこにこ。

 

 

それでもしいちゃんがむっとしたときは相変わらず怖い顔をするので、

私「その顔のままになっちゃうよ!」

と言うようになりました。

すると、お~さん、ひいてはううちゃん(5歳上の子)までも、

私に同調して「あ~!かわいくない顔のままになっちゃう!」とかいうようになりました。

すると、しいちゃんはあのへんてこな微笑みの顔に表情をチェンジして、

し「かわいくなった?」

と言って終わるというパターンになりました。

 

本音を言えば、複数人でわーわー言わないようにしてほしいんだけど、

にらむ顔は本当にぶさいくなので、辞めてほしいのは3人とも同じ気持ち。

 

そして、

「こわい」→「かわいい顔?」

というやり取りがパターン化したり、

こわいといっても顔を辞めなかったりすることも増えてきたので、

私もセリフをもうひとひねり。

 

私「こわい!そのままの顔になっちゃうよ?」

し「・・・・・・・」(やめない)

私「あーあ、大人になってもその怖い顔のままだわ」

し「(顔を戻してこっちを見る)」

私「あれ?怖い顔のままになってる!」

し「こわくないよ!!」

私「えー!だって怖い顔のまま変わってないよ?

  かわいい顔に戻らなくなっちゃったかも!?」

し「・・・・・!」(不安そうな顔)

私「あ!もどったかも。しいちゃん、戻らなくなっちゃったら困るから

  怖い顔はもうやめて?」

 

というパターンになってきました。

長いな・・・

 

でも怖い顔はだんだんやらなくなってきました。

「戻らなくなってきちゃったかも!」

が効果があったのかなかったのか、はたまた飽きたのか。

 

にらむ顔ははっきりいってぶちゃいくだし

ずっとやるとも思えないけど、一応は注意する。

でもね・・・面白くて吹き出しそうになるんだよね。

怖い顔→自称かわいいかお、の変化の時も、特に。

 

表情豊かになりました。

ううちゃんもこういうことあったな。

怖い顔は、ううちゃんのほうが本当に怖かったけど(笑)

 

 

顔が似てるかの話

我が家4人は、

私、お~さん(夫)、ううちゃん(5歳上の子)、しいちゃん(2歳下の子)の4人で、

私とお~さんはもちろん他人だけど、

ううちゃんは私似、しいちゃんはお~さん似と言われる。

 

私は、姉妹二人ともお~さんに似てると思うけど。

 

駅でしいちゃんが乗ったベビーカーを押していて、ほかのお母さんに突然

「お母さんとそっくりやなあ!」(関西弁の若いお母さんでした)

とか言われたこともあるし、

ううちゃんも、友達と会うときに連れて行くと「お~さん系の顔してるよね」とか言われることもある。

 

まあ、親子だから当然だけどね。

 

ううちゃんとしいちゃんは姉妹にしてはあんまり似てないといわれる。

私は似てると思うけどな・・・

 

親からしたら二人ともかわいい子供たちなんだけど、

誰に似てるか、ってそれぞれ聞いてみたことがあって、それが面白い。

 

ううちゃんに、本人はどう思っているのか聞いてみました。

私「ううちゃんは、誰に似てると思う?」

う「おかーさん。」

私「お父さんにも似てると思わない?」

う「おもう」

私「どっちに似てるのが嬉しい?」

う「おかーさん。」

私「なんで?」

う「おんなだから」

 

という風に、ううちゃんは「自分は女なので、お母さん似がいい」という判断をしているようです。

 

 

しいちゃんはお~さんの赤ちゃんの時の写真と似ていて、

そっくりだねーと言っている。

 

しいちゃんに

私「しいちゃんは、誰と似てると思う?」

と聞くと

し「おとーさん!」

という。

 

お~さんは眼鏡をかけていることがあるのですが、

そうするとしいちゃんが突然、

し「おとうさんめがねとって!!!!」

ということがある。

お「はい」

と、お~さんが眼鏡をはずすと

し「そっくり~!」

と自ら叫ぶので、ちょっと面白い。

 

 

私は、お~さんに似た子が欲しいなと思っていて、

男の子を想定していたんだけど、

女の子でもお父さんに似るって、よく考えたらあるあるだよね。

 

しいちゃんは髪の毛がうすうすちゃんなので

まもなく3歳になる今でも、髪の毛が肩につかない(哀)。

で、「ぼうやなの?」ときかれることもしばしば。

 

でも、ちゃんと女の子なので、ピンクとかリボンとかが好きで

洋服もそういう感じになってきて、やっと坊やって言われなくなった(笑)

 

しいちゃんはまだ、男女の区別などついてないので、

お~さん似といって喜んでいる。

 

もう少し経ったら、「女だからお母さん似がいい」っていうのかな?

楽しみです。

 

それにしても!

姉妹二人とも、怒った時に、私の怒り顔の真似をするようになってしまい、

それがものすごく怖い。

 

そのたびにお~さんが私に、

お「ほら~お母さんそっくり!」

とかいうので、さらに私がお~さんに怒るっていうね・・・

 

怒った顔が私に似てるっていうのやめてほしい!

 

・・・・似てるけどね。

 

あさりで姉妹喧嘩

相変わらずあさりの塩抜きの様子が好きなううちゃん(5歳上の子)。

 

スーパーで買い物をしていたら、あさりが欲しいと言いだして、

それがお総菜コーナーだったんで、

私「あさりは、お魚のとこだよ」

と言ったら

う「なんで???」

というので、「海の生き物だから、お魚と一緒のコーナーにあるんだよ」って教えた。

う「あー!そっかー!」

 

で帰宅して、塩水をつくって浸しておいた。

 

浸しておくと、目のようなものが出てくるよね。

それを楽しみにしているううちゃん。

 

暗く、静かにしておかないと出てこないので、

蓋をしておいておいたんだけど、

ううちゃん、何度ものぞいたり、ちょっとでも出ると指でつついたりして

遊んでる・・・

う「おかあさーん。もっといっぱい出てくるにはどうしたらいいの?」

私「怖がらせると出てこないの。そっとしておかないと。」

う「わかった!そっとしとく!」

 

・・・触ってるし。

う「おかあさーん。氷、いれてもいい?」

私「うーん。まあ、いいよ。入れすぎないでね」

う「2個?3個?」

私「3個まで。」

 

なんてやっていたのですが・・・

 

ほかの部屋でまったりしていたら、

キッチンのほうから、姉妹げんかの声が聞こえてきた。

 

「痛い!」「やめて!」とか

う「あさりが死んじゃう!!!」

 

なに? 何やってんだろ?

のぞきに行くと、ううちゃんとしいちゃん(2歳下の子)が、にらみ合ってる。

っていうか、お互い叩き合ったところだった。

特にしいちゃんは手加減を知らないから、ううちゃんがたたかれた直後で泣きそうになってる。

 

床を見ると、氷がいくつか散らばり、水もまかれたような跡。

なんじゃこりゃ~

 

あさりの入った器なんて、なんだかかき回したように濁ってるし。

 

そばで様子を見ていたら、しいちゃんが泡だて器をあさりの器に突っ込んだ!

 

私「うぉ~~~~~~い!ちょっとまった!!!!」

し「うわあ~~~~~~~~ん!!!!」

↑ 頭に来すぎて泣いてる

う「あさりがあぁぁぁ(涙)」

 

修羅場すぎて笑える・・・

あさりには3個どころじゃない氷。

私「あんたたち、喧嘩するならとにかく離れて!

  ううちゃん、お父さんがいるお部屋にいってて。」

と言ったら間髪入れずに

う「いやだ!!!!!!!!!!!!」

だって。

私「え・・・そ、そうかあ・・・」

怒ってる~^^;

私「喧嘩するなら、あさり見なくていいから~」

しいちゃんも、キッチンの台に届くように上った椅子の上から抱き上げたら

身をよじって怒る。

 

何から注意したらいいかわからないが、

とにかく

私「ううちゃん・・・

  あさりのお水って塩水で、しかもあさりが吐き出した水は

  そんなにきれいじゃないの・・・

  それを触った手をキッチンのタオルで拭かないで。手を洗ってきて~」

う「え!」

私「しいちゃん、あさり、かわいそうだよ・・・」

 

怒ってるしいちゃん。

 

面白すぎてお~さん(夫)に報告。

氷を拾い、水しぶきをふいて、

キッチンのあさりたちの周りも拭いた。

 

あさりを守ったつもりのううちゃん。

あさりはどうでもよくて、キッチンで泡だて器で

「レッツ・ラ・まぜまぜ♪」

をしたくって、あさりの砂抜きの器でそれをやっちゃったしいちゃん。

 

姉妹喧嘩がおかしくて笑ってしまった。

笑ったら、咳が悪化した・・・

最近、わらかすぜ~。

日本昔話エンディングを今

何がきっかけだったのか、

ううちゃん(5歳上の子)、しいちゃん(2歳下の子)、お~さん(夫)が、

3人で

「いいないいな~に~んげんっていいな~」

 

と歌っていたので

私「なんなの・・・」

と突っ込んだ。

 

そこに至った経緯は聞いたけど忘れた・・・

 

で、Youtubeで何度もこの曲をかけている。

単純でいい曲だけどね・・・

 


[SFM]にんげんっていいな

 

Youtubeってホントなんでもあるよね・・・

しっかし、こんなCGみたいな絵だったっけ?

 

単純だから歌いやすいみたいで、

しいちゃんがなかなか上手に歌う。

こんなに歌えるようになったんだなあ~しみじみ。

 

そしてううちゃんが・・・

う「”おしりをだしたこ一等賞”って言ってるけど、

  もうおしり出てるじゃんねえ?」

 

私「あーほんとだねえ」

 

いつも冷静なううちゃんでした・・・。

 

ちなみに、

「ぼうやぁ~良い子だねんねしなぁ~」

は、刺さらなかったみたい。


まんが日本昔ばなしOP


まんが日本昔ばなしOP

 

 

話は戻って、エンディング!

やっぱりCGじゃないのもある!

いくつかバージョンがあるみたい。


にんげんていいな まんが日本昔ばなしエンディングテーマ ~instrumental~

 

放送当時、最高視聴率33%だとか?

へえ~

ウィキペディアって便利だね・・・当時はそんなの知らないで

なんとなく、日曜の朝、見るものがなくて見ていたっけ・・・

 

 

40年近く前のアニメ・・・

今から始まって40年続くものもあるんだろうなあ。

クレヨンしんちゃん、そろそろ中年だと思いますよ?

 

それを言ったらカツオやのび太は・・・

 

あっ、前後の歌の話だったんだった。