姉妹でおそろいの服が好き

ううちゃん(5歳上の子)としいちゃん(2歳下の子)は

服のサイズはほとんど変わらない。

 

でも一応、ううちゃんは現在110、しいちゃんは100を選ぶようにしている。

 

昨年、ユニクロのかわいい柄のがあって、おそろいにしたいな、

でもユニクロで一番小さいサイズが100だったので

まだちょっと大きいんだよな、と悩みつつ、

結局おそろいで買った。

 

当時しいちゃんはまだ1歳だし服の好みなんてなくて、

なんとなく二人一緒に同じ柄のものを着せたりして親が自己満足。

 

今年になり、しいちゃんが自分が着たい服を自己主張してくるようになった。

昨年買ったユニクロの同じ柄のをううちゃんが着ると、

しいちゃんはもう着替え終わったのに、

その同じ柄の服に着替えてまで、おそろいを楽しんでいる。

 

私は兄弟では「姉」の立場で、

妹と同じ柄についてなんとも思わなかったし、

ううちゃんもあんまり気にしてないみたい。

 

でも嫌だとも思っていないようで、

しいちゃんが自分に合わせた服になるのも嬉しそう。

 

しいちゃんのおそろいにしたい熱意はすごく強いけどね!

 

もともとそこまでは、おそろいにする趣味なんてなかったんだけど、

そんなにおそろいが好きなら、小さいうちにいくつかおそろいの服を買ってあげるのもいいかなって思った。

 

ので、パジャマとか、Tシャツとか、いくつかおそろいにしてあげた。

大きさが変わらないので、それぞれのタンスにしまうときに

サイズを見なきゃいけなくてちょっと面倒・・・(笑)

 

それでも、おそろいで同じ服着てる二人を見てると

ほんとかわいい・・・(親バカ)

私も同じ服着たいよー(笑)

 

 

お父さんじゃないの、お母さんがいいの(2歳)

しいちゃん(2歳下の子)は言葉がだいぶ話せるようになってきて、

会話がかみ合うことも多くなった。

 

でも、思ったことをそのまま口にしてしまうので、

たまに、お~さん(お父さん)は傷ついています。

私は、まあいいけど。

 

例えば、何かでお~さんが声をかけた時。

し「お父さんじゃやなの。お母さんがいいの」

とはっきり言うので、お~さんのガラスのハートにひびが入ります。

 

でも

私「お父さんとお母さん、どっちが好き?」

と聞くと

し「おとうさん!」

とか言います。

 

お~さんが

お「しいちゃん、今日誰と寝るの?」

と聞くと

し「おと~さん!!!」

とかいうのに、寝る時間になると

し「おとうさんじゃない、おかあさんがいいの」

となる(笑)

 

家族内はまだいいんだけど、先日外出した時に、

歩く途中、ぐずってる5~6歳の女の子がいて、あーーーーー!とか

うーーーーーーん!とかうなりながらすれ違うとき

し「うるさいね?」

と私に聞いてきたので

私「そういうこともあるさ~」

と流した。すれ違った後で良かった・・・

 

その後、映画館に入ったんだけど終盤飽きてきたみたいで、

トーリーが終わりそう、終わりそう・・・というあたりから

し「もうおわる?」と私に聞いてきてて、

終わって一瞬シーンとなったときに

し「終わっちゃったね!」

し「終わってよかったー!」

と、しいちゃんの声だけ館内に響いて、ひやあせもんです。

みなさんの余韻は大丈夫だったんだろうか、申し訳ないです。

 

その後、再び帰りの道で、前を行く家族で小学生になるかならないかくらいの男の子が泣いてて、ぐだぐだのようで、こちらが追い越すな、という瞬間・・・

し「泣いてるね?うるさいね?」

とかいうから、向こうの夫婦が失笑。

私「いいからいいから」

としいちゃんの発言をかき消すように唱えてみたけど聞こえちゃった。

 

思ったことを口に出してしまうしいちゃんにハラハラしています。

 

空気読まないのも今だけだろうから、かわいいんだけどさ。

面白がってばかりでも親も怒られるしね。

発言を遮るときの気持ちは複雑です(笑)

溶連菌にかかって苦しがる(5歳上の子)

土曜日の朝、3~4時くらいから、たまにううちゃん(5歳上の子)が

起きて寝言というか、ぐずるのでちょっと変だなと思っていた。

 

うう~ん うー!!!

 

とかしか言わないので、変な夢でも見てうなされいているのかと・・・

思ったら。

 

朝になって、号泣して起きてきた。

どうしたの?と聞いても答えず大声で泣くので、

5歳にもなって、この泣き方は変だな・・・と思っておでこを触ると熱い。

 

熱高いな、と思ったが、トイレに行きたいと泣くので、

なんとなく一緒に連れて行く。

そしたら、途中で泣き崩れて

う「頭いたいのお~~~~(さめざめ)」

とのこと。

 

お、大きくなると何がつらいかこうやって言えるんだ!と感心。

その後は大げさ目に声をかけてあげて、

頭を冷やしたり、飲み物を飲ませたり、

熱が上がる途中だったようで寒い寒いというので

夏なのにタオルケットや毛布など5枚かけてあげた。

 

どうしようかな、と迷いつつも、土曜日なのでどうせ小児科は混んでるだろうから、予約だけ入れて、様子見。

 

熱は、朝の時点では37.8。

その後、39.2に・・・

頭が痛いと泣くままなので、やっぱり小児科に連れて行くことにする。

 

歩けないので、5歳の子を久しぶりにフルでだっこ。

玄関から車・・・車を降りて小児科・・・など。

17キロあるううちゃん。重いけど人間だとかつげるんだよね。

米とかだと無理かも。

 

小児科はかなり混んでて予約したのになかなか呼ばれない。

座っているのがつらいようで、ううちゃんはここでも泣いた。

ここまでぐずるのは本当にめずらしい・・・かなりつらいんだろうね。

 

先生に呼ばれ、保育園ではやっている病気がないか聞かれた。

私「プール熱は掲示がありましたけど・・・」

くらいしか答えられない。覚えてない・・・

 

先生「ヘルパンギーナか、溶連菌は?」

私「ちょっと前に見ましたけど今はなかったと思います」

先「どっちかだね。検査するから結果待ってて」

といって、ううちゃんののどの奥に綿棒のなが~いのを差し込んだ。

一瞬、おえっというような苦しそうな顔をするううちゃん。

 

頑張った頑張った、と看護師や私に声をかけられつつ1回待合室に戻る。

すると、保育園で同じクラスの子のお母さんが待合室にいた。

上の子も下の子も同じクラスという人。

 

あんまり声かけるの得意じゃないんだけど、なんとなくかけてみたら、話になって向こうは下の子だけを連れてきていた。

実家が近いから、上の子とお父さんは実家に避難していて、お母さんと下の子だけでお家にいるんだって。

いいな~そんなことができて。

(うちはどっちも遠い。)

 

私が「なんか流行ってる病気ありますか?って聞かれて答えられなかったよ~」って言ったらそのお母さんも「プール熱とか?だったよね」っていうから認識は間違ってないんだと一安心(笑)

 

私「ヘルパンギーナか、溶連菌だって」

友達のお母さん「えー! なんかそれ少し前に見たけど今も?」

私「だよね、少し前だったよね?」

友母「今プール熱だけしかみてないような・・・あんまり覚えてないんだけどね(笑)」

 

などと話しているうちに

看護師さんが私のところへ「溶連菌でました」と声をかけに来た。

そこで「兄弟がいるなら、兄弟も予防で薬を飲みます。兄弟の子は今月うちに来てる?保険証など確認したいから」なんて言われた。

友母「溶連菌かあ・・・登園許可証いるやつだね(汗)」

私「!!!!! そうだ!!! うわー」

友母「うちはただの風邪だった。お大事にね~」

 

といって帰って行った。

下の子もしいちゃんと同い年(2歳クラス)で、熱があると言ってた。食欲がなくなっちゃったとも・・・

ただの風邪がこんなにうらやましいと思ったのは始めてだよ・・・

 

去年はううちゃんがヘルパンギーナ、足を大けがして、しいちゃんがRSウイルスで入院して・・・

この夏も病気オンパレードになることだけは避けたい!!!

 

また診察室に呼ばれ、3回目の「保育園ではやっている病気本当にな~い?」という質問をされるが私の回答は同じだ・・・

 

薬を出されること、兄弟も飲むこと、次の診察の予定の話をし、

先「この連休はおとなしくしていること!」

とくぎを刺された。

先「でもね、溶連菌は薬があるから、飲めばすぐ良くなるよ」

私「あ、そうなんですか」

先「それにしても・・・喉なんだよなあ、のどはいたくないの?」

う「・・・・(こくり、とうなづく)」

先「のどの炎症がひどいから痛いと思うけどな・・・」

私「とにかく頭が痛いみたいで。そっちばっかりです」

 

お薬をもらい終わるころ、ううちゃんはぐったりしすぎてまた泣き出した。

家の中だけでなく、人前でも泣いちゃうくらい、つらいんだろう。

 

帰宅して、即お昼の薬。

しいちゃんも薬を飲み始める。しいちゃんは飲ませるのが本当に大変。

しかし、仕方ない・・・

 

薬がすぐ聞いたようで、夜から元気に。

 

っていうか元気すぎて姉妹げんかも始まり、

私はうんざり、お~さん(お父さん)は怒りまくってる!

あーうるさい。

でも元気になったからいいか・・・

 

しかも土曜日で良かった。まだ親孝行な方だよ。

日曜日は「メアリと魔女の花」を見に行こうかと思ってたけど中止。

家の中であまりに騒ぐので退屈化と思って、プリンを作ることにした。

 

そしたらお砂糖がなくて、お砂糖だけ買い物に行くことに。

お姉ちゃんの影響で外に遊びに行けない健康なしいちゃんは、

ついていくとのこと。

 

ついてくるのはいいんだけど、歩いてくれない・・・

外で歩きたいんじゃないのかい・・・

それでも気分転換になったのかな。

 

そんな土日でした。

七夕のお願い事(5歳児)

七夕の数日前。

保育園で笹の葉に短冊を飾るらしく。

 

毎年、持ち帰りで短冊を渡される。

 

ううちゃんはもう文字がかけるので、おまかせした。

しいちゃん(2歳下の子)は、覚えたてのはさみで短冊をちょんぎってしまった。

新しいのをもらうこともできただろうけど、

お願い事がわからないので、このままスルーすることに・・・

 

ううちゃん、何をお願いするのかな?と思ったら。

”けいさつかんになりたい”

と書いてる。

 

具体的な職業だったのでびっくり。

去年は「うさぎになりたい」だったから(涙)

 

成長したなーと思いつつ

私「どうして警察官になりたいと思ったの?いつから?」

と聞いたら

う「だって〇〇ちゃんもけいさつかんって言ってたから!」

というから、がっかり。

 

お~さん(父)なんて、

お「そんなのダメ!自分の意見を書きなさい!」

とか言ってる。

 

ううちゃんはそれでも

う「けいさつかんに、なりたいも~ん。ほんとだもん」

だって。

 

私は、子供のころ人の真似をして「一緒だね♪」とかやっていた時期があって、

その血を継いだのかとおもって、申し訳なく思った。

それはそれでいいとは思うんだけど・・・

 

やっぱり自分の意見を書いてほしいよ。

 

数日後、お~さんに促されて

自分のお願い事を書き直すことにしたううちゃん。

 

書いていたのは、

「おとうさんとおかあさんといっぱいあそべますように」

 

・・・・・・・これ、ほんとか?

なんかどこかのお母さんが、子供のために代筆した内容を

パクってきた感じがする~

 

でもまあ、いいか・・・

 

と思っていたらお~さんが

お「これじゃ、なんかうちが遊んであげてないみたいじゃん(笑)」

とか言ってて、

そっちか!と思って笑った。

 

願い事一つで、みんなの都合がばらばらと・・・

 

しいちゃんは何を願うのかな?

 

お母さんに働いてほしい理由

先日、休職してた職場に復帰することになり、

ううちゃん(5歳上の子)に質問してみた。

 

私「お母さんが働いてるのと働いてないの、どっちが良い?」

う「働いてるの!」

私「ええ!?なんで!?」

う「うーん。お父さんとお母さんが一緒に迎えに来てくれるから」

私「あー、なるほど」

 

休職中、ずっとお~さん(夫)が姉妹の送り迎えをしてくれていた。

約数ヶ月…そんなこと考えていたんだ。

 

前に、まだ休職してないときにううちゃんに聞いた時は、

う「働いてない方が良い!」

私「なんで?」

う「お母さんがおうちにいた方がいいから!」

 

と、言っていた。

 

ちなみに、

私「お母さんが働かないと(家計がきついから)、欲しいもの買ったり、食べたいもの買ったり、お母さんはしてあげられないからね?」

 

と念のため言ってみたら、

う「じゃあ働いて!!!」

 

だって。

このやろ~~~~~~~~~~~(笑)

バカモン

しいちゃん(2歳下の子)が、言葉を話すようになって

嬉しいことを言ってくれる時は、

たぶんしいちゃん自身が「おかあさんによろこんでもらいたくて」言ってる感じがする。

 

一方で、私を非難したい、攻撃したいような気持の時には、

あっちいって!とか おこってるよ!っていう感じで、

し「バカモン」

というしいちゃん。

 

し「もう!おかあさんバカモン!」

し「おかあさんあっちいって!」

し「もうやだ!もうやだ!!!」

 

って感じで・・・

 

ちゃんと「相手にとって悪い言葉」を選ぶところが、

成長だなあと感心してしまう。

もちろん、「それは言っちゃだめだよ、お母さん悲しいよ」とは伝えます。

 

悪い言葉知っていくことも、必要だからね。

「何気なく」とか「悪気はない」けど言ってしまう人にならないでほしいですね。

 

ばか、という言葉を知るのって結構早い段階で、

それが姉妹でも違う言葉になるので面白い。

 

ううちゃん(5歳上の子)は、

ばか、を覚えた時になぜか、

う「もー、ばっかいもう!」

だった。

 

ばっかいもうってなんだろ?

でもそれを言ってるときは怒っているので、ばかって感じで言ってるんだと思う。

連呼するときもあった・・・(笑)

 

それで、だんだん言わなくなっていって、

ううちゃんに、

私「ばっかいもうって どういう意味だったの?」

と聞いたら

う「何それ?」

だって。

 

忘れちゃってる~~~~~~

もっと早く聞いておけばよかったかな?

でも答えられたのかな~。

 

しいちゃんには忘れないうちに聞いてみようと思います!

破壊王(2歳下の子)

お~さん(夫)とううちゃん(5歳上の子)が

 

ああああああああああああああああああああ

 

と叫んだのでうるさいなあ、と思って見に行ったら

 

ポータブルキーボードのキーをはずされていた・・・


f:id:nananeco:20170704194620j:image

 

画像は、結構はめたあとですこれでも。。。

 

キーボードの配列のqwertyを覚えてるか腕試ししつつ、はめていった。

なんか曲がっちゃったのもあるかも。

 

どうしてこれをはずそうと思ったんだろう・・・

 

それにしてもほんと、何でも壊すんだから。。。