あさりで姉妹喧嘩

相変わらずあさりの塩抜きの様子が好きなううちゃん(5歳上の子)。

 

スーパーで買い物をしていたら、あさりが欲しいと言いだして、

それがお総菜コーナーだったんで、

私「あさりは、お魚のとこだよ」

と言ったら

う「なんで???」

というので、「海の生き物だから、お魚と一緒のコーナーにあるんだよ」って教えた。

う「あー!そっかー!」

 

で帰宅して、塩水をつくって浸しておいた。

 

浸しておくと、目のようなものが出てくるよね。

それを楽しみにしているううちゃん。

 

暗く、静かにしておかないと出てこないので、

蓋をしておいておいたんだけど、

ううちゃん、何度ものぞいたり、ちょっとでも出ると指でつついたりして

遊んでる・・・

う「おかあさーん。もっといっぱい出てくるにはどうしたらいいの?」

私「怖がらせると出てこないの。そっとしておかないと。」

う「わかった!そっとしとく!」

 

・・・触ってるし。

う「おかあさーん。氷、いれてもいい?」

私「うーん。まあ、いいよ。入れすぎないでね」

う「2個?3個?」

私「3個まで。」

 

なんてやっていたのですが・・・

 

ほかの部屋でまったりしていたら、

キッチンのほうから、姉妹げんかの声が聞こえてきた。

 

「痛い!」「やめて!」とか

う「あさりが死んじゃう!!!」

 

なに? 何やってんだろ?

のぞきに行くと、ううちゃんとしいちゃん(2歳下の子)が、にらみ合ってる。

っていうか、お互い叩き合ったところだった。

特にしいちゃんは手加減を知らないから、ううちゃんがたたかれた直後で泣きそうになってる。

 

床を見ると、氷がいくつか散らばり、水もまかれたような跡。

なんじゃこりゃ~

 

あさりの入った器なんて、なんだかかき回したように濁ってるし。

 

そばで様子を見ていたら、しいちゃんが泡だて器をあさりの器に突っ込んだ!

 

私「うぉ~~~~~~い!ちょっとまった!!!!」

し「うわあ~~~~~~~~ん!!!!」

↑ 頭に来すぎて泣いてる

う「あさりがあぁぁぁ(涙)」

 

修羅場すぎて笑える・・・

あさりには3個どころじゃない氷。

私「あんたたち、喧嘩するならとにかく離れて!

  ううちゃん、お父さんがいるお部屋にいってて。」

と言ったら間髪入れずに

う「いやだ!!!!!!!!!!!!」

だって。

私「え・・・そ、そうかあ・・・」

怒ってる~^^;

私「喧嘩するなら、あさり見なくていいから~」

しいちゃんも、キッチンの台に届くように上った椅子の上から抱き上げたら

身をよじって怒る。

 

何から注意したらいいかわからないが、

とにかく

私「ううちゃん・・・

  あさりのお水って塩水で、しかもあさりが吐き出した水は

  そんなにきれいじゃないの・・・

  それを触った手をキッチンのタオルで拭かないで。手を洗ってきて~」

う「え!」

私「しいちゃん、あさり、かわいそうだよ・・・」

 

怒ってるしいちゃん。

 

面白すぎてお~さん(夫)に報告。

氷を拾い、水しぶきをふいて、

キッチンのあさりたちの周りも拭いた。

 

あさりを守ったつもりのううちゃん。

あさりはどうでもよくて、キッチンで泡だて器で

「レッツ・ラ・まぜまぜ♪」

をしたくって、あさりの砂抜きの器でそれをやっちゃったしいちゃん。

 

姉妹喧嘩がおかしくて笑ってしまった。

笑ったら、咳が悪化した・・・

最近、わらかすぜ~。

日本昔話エンディングを今

何がきっかけだったのか、

ううちゃん(5歳上の子)、しいちゃん(2歳下の子)、お~さん(夫)が、

3人で

「いいないいな~に~んげんっていいな~」

 

と歌っていたので

私「なんなの・・・」

と突っ込んだ。

 

そこに至った経緯は聞いたけど忘れた・・・

 

で、Youtubeで何度もこの曲をかけている。

単純でいい曲だけどね・・・

 


[SFM]にんげんっていいな

 

Youtubeってホントなんでもあるよね・・・

しっかし、こんなCGみたいな絵だったっけ?

 

単純だから歌いやすいみたいで、

しいちゃんがなかなか上手に歌う。

こんなに歌えるようになったんだなあ~しみじみ。

 

そしてううちゃんが・・・

う「”おしりをだしたこ一等賞”って言ってるけど、

  もうおしり出てるじゃんねえ?」

 

私「あーほんとだねえ」

 

いつも冷静なううちゃんでした・・・。

 

ちなみに、

「ぼうやぁ~良い子だねんねしなぁ~」

は、刺さらなかったみたい。


まんが日本昔ばなしOP


まんが日本昔ばなしOP

 

 

話は戻って、エンディング!

やっぱりCGじゃないのもある!

いくつかバージョンがあるみたい。


にんげんていいな まんが日本昔ばなしエンディングテーマ ~instrumental~

 

放送当時、最高視聴率33%だとか?

へえ~

ウィキペディアって便利だね・・・当時はそんなの知らないで

なんとなく、日曜の朝、見るものがなくて見ていたっけ・・・

 

 

40年近く前のアニメ・・・

今から始まって40年続くものもあるんだろうなあ。

クレヨンしんちゃん、そろそろ中年だと思いますよ?

 

それを言ったらカツオやのび太は・・・

 

あっ、前後の歌の話だったんだった。

鼻水を噛めるようになった(2歳7か月)

1月からずーっと青っぱながでているしいちゃん(2歳下の子)。

毎週耳鼻科に通い、とまったかも?と思ってもぶり返す。

 

そして6月に入ってもやっぱり鼻水、しかも青い。

 

鼻水くらいで、と思って様子を見ていたら中耳炎になることが多いので、

この子はほっとけず、気がつくと耳鼻科に通うことにしている。

 

そこでよくお医者さんに言われるのが

「お母さん、よ~く鼻吸ってあげてくださいね~」

なんだけど、うちはそんないいものはかわず、これを使ってます。

 

 これが一番いいって、ネットの口コミで・・・・そのまま。

 

吸うんだけど、年齢が低いときは、しいちゃんはかなり嫌がって

全然吸うにいたらなかった。

 

ちなみに友達には電動の立派なものを

出産祝いにあげたりしたけど、(本人の希望)

 

 うちはこういうのなくても大丈夫!で貫き通した。

ううちゃん(5歳上の子)は、1歳後半で鼻がかめたし、そのノリで。

 

でもしいちゃんは2歳半ばになっても全然そいう感じじゃなくて・・・

でも最近、何度目かのチャレンジをしてみたら、

鼻がかめるようになっていました!

鼻から息を思いっきり出すっていうのがわからなかったみたいで

いつもティッシュにふわーっと顔をうずめて終わってたんだけど(笑)

私が、ティッシュで片方の鼻を抑えつつ、鼻に力を入れている様子がわかる。

 

鼻がかめるようになればだいぶ楽だぞ~~~~~~

 

ううちゃんは

ティッシュ箱からティッシュを取り出し、

鼻から息を出して、かんだつもりになって、(だから汚れてない)

そのティッシュを延々と蓋つきごみ箱に捨てに行くっていう

ループを何十回か繰り返した動画が残っているくらい、

鼻かみには積極的だった。

そのころ、ううちゃんはまだよちよち歩きで、

「もうティッシュがもったいないから辞めて」って言っても通じないころだった。

 

しいちゃんは、そのころのううちゃんよりだいぶ大きいけど、

鼻はおとといくらいからやっとかめるようになった。

 

できるようになる速度って、姉妹で違うんだよね。

当たり前。

何ができるようになると助かる・・・っていうのが

お姉ちゃんができたからって妹がすぐできるわけじゃないので、

なんでできないのー!と 困るとか怒ることはないんだけど、

その違いを楽しめるようにしたいなあ。

ラジコンで、サルみたいにうるさい夜

数年前に、お~さん(お父さん)が、

ラジコンを2個貰ってきて、

1つは即開けて、もう1つはどうしようかってかんじでとりあえずとっておいてあった。

 

当時まだしいちゃん(2歳下の子)は妊娠すらしてなくて、

ううちゃん(5歳上の子)が、まだしいちゃんより小さかった頃だろうか?

 

ラジコン、開けてみたけど、ううちゃんはまだ操作できないし、

お~さんがめっちゃ操作してて、

ううちゃんはそれを追いかけたり眺めたりして楽しそうだった。

 

私も操作してみたけど、お~さんほど感覚が良くないので

衝突ばかりして面白く思えず・・・

お~さんとううちゃんの遊びアイテムだった。

だんだん、ううちゃんもそうさできるようになって・・といってもリモコンのボタン押すだけなので、どこかに衝突しちゃうと、

私たちが連れ戻したり直したりしないといけないので、ちょっと厄介で・・・

 

そうしているうちに、ほかのおもちゃも増えたりしてその開けたラジコンは捨ててしまった。

 

 

そして最近になって、ううちゃんは封が空いていないラジコンをみつけて

開けたい、やりたいというので開けた。

 

開けて、電池も入れ、準備完了。

ううちゃん操作ウマー!

そして、自由自在に操って、しいちゃんに追いかけさせてる。

楽しそうなんだけど・・・

 

し「きゃー!!きゃーーーーーーーーー!!」

う「あはははははあははははははっ」

し「うきゃーーーーーーーーーーー!」

し「ぎゃーーーーーーーーーーー♪」

 

う・・・・・うるさいーーーーー!

静かにして、って言ったけど、楽しくて仕方ない子供たちが

止まれるわけないよね。

 

しばらくは注意しつつ好きにやらせてた。

二人で遊んでくれると大人同士(私たち夫婦)が話しできるし。

でも!その会話も聞こえないくらいうるさくなってしまった時・・・

お~さんぶち切れ!

 

お「静かにしなさいってば!もうそれ終わり!!!」

といって片づけてしまった。

 

かわいそうだけど、うるさくなりすぎる・・・

動物園の猿山みたい・・・って思ったけど、

猿山って、こんなにうるさくないよね?

 

ま、楽しんでくれてるからいいかな。

これをしいちゃんが操作できるようになったらすごいな・・・

っていうかううちゃんのテクニックもすごかったけど。

いつも驚かされるなあ、成長に。

2歳児の強要

しいちゃん(2歳下の子)は、押しつけがましいときがある!(笑)

 

保育園で、おもちゃのやり取りを教わっているせいで、

悪いことではないんだけど、

子供のおもちゃを私が貸してっていうことは、皆無に近いので、

そういう件で、私から声をかけることはない。

 

・・・が!

「かーしーてー」「いーいーよー」

のやり取りがしたいらしい。

 

なので、しいちゃんが目の前でおもちゃを使っているのを見ていると、

しいちゃんが

し「お母さん、かーしーてー、は?」

お「お母さん、貸してくれなくていいよ?」

し「かーしーてー、でしょ?」

お「・・・かーしーて」

し「ては! ててを、こう!」

私は両手を強制的にクロスさせられ、それを下さい、の形に

2歳児に直される。

し「そ!」

し「かーしーてー、だよ?」

私「か~し~て~・・・」

し「いーいーよー♪はいどーぞ」

私「ありがとう・・・」

し「やさしい? しいちゃんやさしい?」

私「やさしい・・・です・・・」

 

どこまでもあっちのペースにもっていかれる!

 

そしておふろでも・・・

お風呂はもっとながいんだこれが。

 

手桶でお湯を組んではぞうさんジョーロにお湯をそそぐしいちゃん。

それを見ていたら・・・

し「おかあさん、て、こうして!」

といって、両手で水が汲める形にされた。(強制)

そして、そこに、しいちゃんが手桶のお湯を注いで・・・

し「のんで?」

私「・・・(飲むふりして水をこぼす)」

し「おいしいーーは?」

私「おおお~いしいい~い」

 

このあとリピート×20回。

 

今度は、しいちゃんが手を組む形にして、

私に、手桶からそこへ水を流すように指示が出された。

本当に飲まないように、はらはらするけど、

口につかないように、手前でこぼすのをちゃんとやっている。

 

小さな手をまあるく、左右をつなげて水をこぼさないようにしているのが

なんともかわいいぜ!!!

 

その後、突然、

私の顔に自分のほっぺたをくっつけてきたしいちゃん。

し「だいすきだよ・・・」

おお、不意打ちに母は胸がずきゅんですよ(死語?)

 

ちなみに、強要されたあと、

同じやり取りを繰り返すので、

何回で飽きるのかなってとことんやって数えてみたりするんですが、

大抵30回は行かないですね。

 

子供は全然飽きないとかいうけど、結構、飽きるの早いです。

 

 

 

くださいな、は?ちょうだいな、は?

上野のパンダを見に行った(妊娠中)


f:id:nananeco:20170615162747j:image

シンシンが「妊娠の兆候」と報道されたあたりに、見に行きました。

本当は妊娠のニュースも知らなくて、

一緒に言った友達に「パンダ妊娠してるかもなんでしょ?」と言われて初めて知りました。

 

シンシンはお部屋でぐったり。

旦那さんのほう(名前わからん・・・)は、元気に動き回ってました。

 

それで、最近になって赤ちゃん生みましたとニュースが!

妊娠の兆候から、一気に出産ですな!

あんな小さい赤ちゃんなら、産みやすそう・・・

 

ううちゃん(5歳上の子)はテレビでニュースを見ると

う「赤ちゃん生んだの?!」

とびっくり&嬉しそう。

しいちゃん(2歳下の子)は、

し「パンダ怖い・・・」

 

こないだ上野公園に見に行ったパンダだよ!なんて説明したけど

いまいちわからない様子。

 

妊娠中と出産後の違いが判らないけど、

そういう微妙な時期に遭遇できたなんて

東京に住むってすごいなあーとちょっとだけ思った。

 

赤ちゃんパンダ、抱っこしてみたいなあー。

見るだけでもいいけど。

 

 

日本語にしてください(2歳下の子)

我が家はううちゃん(5歳上の子)が、アナ雪にはまった数年前から、

ディズニー系の映画をよく見るようになった。

 

だんだんお気に入りができてきて、

その中の一つはリトル・プリンセス。

 

お~さん(夫)が、劇中歌(サントラ?)を借りてきて、

子供たちに聞かせている。

 

映画は、音声が英語と日本語を切り替えられるが、

サントラは音声の切り替えができなくて、

英語バージョンと日本語バージョン2枚に分かれているのが通例。 

 

リトル・マーメイド 日本語版 サントラ

リトル・マーメイド 日本語版 サントラ

 

 

リトル・マーメイド ― オリナル・サウンド・トラック (英語版)

リトル・マーメイド ― オリナル・サウンド・トラック (英語版)

 

最初は日本語版を借りてきて、お~さんが英語好きなので次に英語を借りてきて、

映画もそうなんだけど、日本語で慣れたところで

英語も聞かせる、って感じでやっていて、

子供たちも英語でなんとなく歌うようになるし、私たちもこれ勉強になるねーって言って喜んで聞いてた。

 

ある日、お出かけ中に、車で、

リトル・マーメイドの「アンダー・ザ・シー」の英語歌をかけていた。

口も達者になったしいちゃん(2歳下の子)が、

大きな声ではっきりと

 

し「日本語にしてください」

 

と言うので私とお~さんで爆笑!!

しっかり主張できて頼もしい!とともに、

偉そう・・・(笑)

 

日本語版のCDがあるかどうかわからなかったし、

私は後部座席だったので、

しいちゃんに

私「じゃあお家帰ったら日本語は聞こうか!」

と言ったら、お~さんがぱっと日本語の「アンダー・ザ・シー」に切り替えてくれた。

そしたら

 

し「そう、これです。」

 

どの立場からものを言ってるの・・・?(笑)

 

英語聞いてほしいけど、無理強いするわけにもいかないし。

日本語がいいときは日本語を聞かせよう。